2005-03

シニア・シルバー

今でもできるのに?

新しいものを売る
ユーザビリティ

上級者とは?

インターネット上級者とは
放課後倶楽部

シニア向けサイトのお話

放課後倶楽部のどの辺がシニア向けで、どのような点がこだわりなのですか。という質問を先日受けました。そうですよね、通常のサイトと違い「シニア向け」と謳っていないのですものね。ぱっと見でわかるのは文字の大きさくらいでしょうか。あとは「最初のペー...
シニア・シルバー

面白いこと

私は年間1000人以上の「オトナ」に会っている。延べ人数で言ったら1日20人くらいオトナにあっているとして、お休みはあまりしないので20人×330日としよう。(若い方もお通いになっていらっしゃるので・・・20名とします)1年で延べ約6600...
お知らせ

レッツノート

レッツノートのカタログにユーザーズボイスとして掲載されています。全国の電気屋さんでカタログをゲットできます。まっピンクですが、自前です。(笑)お暇な時にご覧くださいませ。うちのシニア層のお兄さまお姉さま達が喜んでくださっています。これぞカカ...
日記・コラム・つぶやき

シニアビジネスは、難しいですか?

シニアビジネスは難しいですか?
シニア・シルバー

中高年向けではないウェブサイトオープン!

心20歳、大歓迎。イマドキのオトナたちのための情報ホームページ 放課後倶楽部立ち上げました!