楽天も!

楽天市場がとうとう「熟年市場」に参入!!
いいじゃないですか。わかりやすいし、直感的に操作もできますし。
基本はすべて守られている。
文字の大きさもいやみじゃないし、
50歳以上、を連呼されているのがちょっと障壁になるかな。という感じですが。(インターネットで買える人、は、心が若い人が多いので。)
ユーザーを惑わせない、という点ではすばらしいと思います。久しぶりに優秀なシニア向けサイトですね。
まぁ、いくつか思うところありますが、この試みはすばらしいと思います。
ああ、あとシニアが大好きな「あの」コンテンツが加われば最高でしょうね。


この記事をライブドアで発見したのがちょっと私的には面白いんですが。

コメント

  1. orataki より:

    こんにちは!oratakiです。
    私はコテコテとした楽天のページが苦手で遠ざけていたのですが、これならすっきりしてアクセスする気になりますねぇ。文字も大きいし、「迷い」がない。  って私もシニアに突入ということですかね。 

  2. モリマミコ より:

    ご無沙汰しております。モリです。
    「迷いが無い」というのはすてきな表現ですね~。見る・見ないに対してすら、迷いが無いですね。orataki様がシニアに突入?何を仰いますやら。(笑)

  3. 高齢者マーケティング特定の鍵「シルバーエンターテインメント」 より:

    最近の楽天とシニアについて

    最近、楽天のシニアに対するアタックが激しい。 以前から楽天のグループinfoseekを利用して、調査を進めてきていたようだが、 ここに来て新たな展開を仕掛けてき…

タイトルとURLをコピーしました