シルバー

01.シニア向けビジネス指南

シニア層の集客留意点

アクティブシニア・シルバー層の集客のためのメモ
ユーザビリティ

神経衰弱的ウェブサイト

神経衰弱、というゲームはご存知かと思います。私の大嫌いな、本当に神経を衰弱させるゲーム!鶏の頭のような私は、めくったカードをかたっぱしから忘れてしまう。ある程度めくれると、次はこれをめくるとこれが出てくるはず・・・と、思いを寄せながらカード...
ユーザビリティ

初心者とプロの温度差

初心者の方の思考回路が作り手の思考回路といちじるしくはなれている感じ。というメールをいただいた。インターネットを初心者に見せているときに思った感想だそうだ。わかる人には「わからない人はどうしてわからないのか」解らない。わからない人には「わか...
Uncategorized

「シニア向けサービス続々」

カブドットコム証券さんがシニア向け割引を始めた。確かに、株大好きですものねー。「株主推進割引」「シニア割引」2つの現物株式手数料割引プランを新設あとは、ウェブサイトの使い勝手をもう少しよくしないと。折角きてくださったシニア層たちが、みんな迷...
シニア・シルバー

「あのおやじ」

最近、お祭り騒ぎのようにごった返しています。特に朝の時間帯は、おじさまによるオンパレード。今日は平均年齢68歳近い時間帯でした。そんな中で、「今度、定例の飲み会があるんだよ」と仰ったSさん。「こういう連中で集まると、大体戦争の話だよ」「そう...
シニア・シルバー

格好で決めちゃ、だめですか?

シニア向け、シルバー向け、というと機能を減らせばいいと思っているわけないですよね。このサイトをごらんの皆様は。クールじゃなくちゃ、意味がないんです。「それ持ってるってかっこいいじゃん」といってもらえることを想定できる製品じゃないと、アクティ...
ユーザビリティ

買うのはやっぱり難しい

買いにくいウェブサイト
ユーザビリティ

仕組みがわからないから

ユーザビリティはシンプルから。
シニア・シルバー

楽天も!

楽天市場がとうとう「熟年市場」に参入!!いいじゃないですか。わかりやすいし、直感的に操作もできますし。基本はすべて守られている。文字の大きさもいやみじゃないし、50歳以上、を連呼されているのがちょっと障壁になるかな。という感じですが。(イン...
お知らせ

月刊シニアビジネスマーケット

月刊シニアビジネスマーケットに掲載されました。なぜか、自分の名前を漢字で見ると緊張します。「サロン」の運営、と美しく書いてありますが、寄り合い所に近いかもしれません(笑)もしくは、品のいいバーゲン会場か。そうですね、アクティブシニアの実態を...