ユーザビリティ 読めないわよ。 Kさん(72歳)のお宅から緊急SOSで呼ばれた。「メールアドレスを変更したいの!!!インターネットも調子悪いし、まみこさーん、おねがいー、きてー」大体女性には甘いんです、私。他のおうちにお届けモノもしなくちゃいけなかったので、朝一番でお宅に... 2005.04.06 ユーザビリティ
シニア・シルバー 「できる」の定義 4月になって、入会ラッシュだ。最近入会されたNさん(59歳、女性)「インターネットがしたい。メールがしたい」と仰っていた。「開くくらいはできるのよ」「息子が教えてくれないの」(私は息子が教えている人の話を聞くと感動する。なんていい息子さんな... 2005.04.03 シニア・シルバー
シニア・シルバー 介護とシニア 2人の美人シニアがいる。とにかく、モテモテなのだ。一人は64歳、一人は58歳。そして、「仲良くなるかなぁ」とお互いを紹介したらすっかり意気投合。二人は今、お教室に通っている。うちだけではなく、介護の。お二人ともご主人と年が離れているため、い... 2005.04.01 シニア・シルバー
シニア・シルバー 楽天も! 楽天市場がとうとう「熟年市場」に参入!!いいじゃないですか。わかりやすいし、直感的に操作もできますし。基本はすべて守られている。文字の大きさもいやみじゃないし、50歳以上、を連呼されているのがちょっと障壁になるかな。という感じですが。(イン... 2005.03.30 シニア・シルバー
お知らせ 月刊シニアビジネスマーケット 月刊シニアビジネスマーケットに掲載されました。なぜか、自分の名前を漢字で見ると緊張します。「サロン」の運営、と美しく書いてありますが、寄り合い所に近いかもしれません(笑)もしくは、品のいいバーゲン会場か。そうですね、アクティブシニアの実態を... 2005.03.30 お知らせ
シニア・シルバー 観察日記 先日、お休みを頂きまして、温泉に行ってまいりました。温泉といえば、シニア・シルバー層。別に狙っているわけではありませんが、教室の中だけにいると目の前にいる人が全てのシニア・シルバー層と間違えてしまうこともあります。また、あまりにも仲良くなり... 2005.03.25 シニア・シルバー