おじさんとは。

若い子に鼻の下を伸ばすとおじさん。

昨日、Yさん(54歳:年齢ばらしてごめんなさい)と一緒に呑みに行った。楽しかった!!!実は、Yさん、アンケートにも回答していただいている。回答はあはは、確かになるほどー!という内容なのですが昨日はそれについて、自分の思っていることが合ってい...
日記・コラム・つぶやき

「消費者が学ばなくてはいけない」

昨日テレビを見ていたら、そんなことを言っている人がいた。非常に驚いた。何を言っているんだろう?「俺様を好きなやつだけがついてくればいい」と、言ってくるように聞こえたのですが。(まぁ、実際そうなのですが、「これから普及する!」といっている横で...
お知らせ

色々おしらせ 

★木曜日から土曜まで大阪にいます。その間、日中は仕事ですが、夜は開いておりますので、「あってみよー」という奇特な方、ご連絡ください。場所は大阪駅から40分ぐらいです。★勉強会、します。日時未定、勢いで勉強会することになりました。いつの日かの...
シニア・シルバー

私にも教えて

たまに、シニア層のお買い物に付き合う。どういう視点で物を選ぶのか参考になるので。ふむふむなるほどー。と、いつもなるほど納得で、お客様も喜ぶ、私も喜ぶ、大変楽しいイベントなのだ。お買い物をしているときに、ぼそっと私に聞いてくる一言や、「これっ...
シニア・シルバー

シニアと若さ

昨日出た勉強会は別にシニア・シルバービジネスについてではない。ただ、講師の方がシニアで、シニア周りの仕事をしていらっしゃることもあり、色々考えさせられた。まず、聞いていて、疑問を再確認してしまったのは「若い」という言葉の定義。気になったので...
日記・コラム・つぶやき

無理をしない付き合い方

シニア・シルバービジネス、といってシニア・シルバーの人と会う時たいていの若者は、突然「いいこちゃん」になる。そういえば昔は私もそうだった。話を伺って、にっこりと「参考になります」といえば、たいていのシニア心は掴めた。でも、それじゃぁ、だんだ...
日記・コラム・つぶやき

とある会話

役員「僕は、定年退職したら○○しようと思っているんだ。そういう人たちのための情報が必要だと思う。周りもそうだし、きっとそうに違いない。時代はシニアに向けないと。」若い人「そうなんですか、やっぱり団塊世代の定年退職を見据えて、そういう人たちの...
シニア・シルバー

肩書き

どのくらい、肩書き持ってます?肩書き(1)名刺などで、氏名の右上に書かれる職名・地位など。(2)人の社会的地位や身分を示す職業・役職名など。「―が物をいう」・女子高生・女子大生(この肩書き大好き)・会社役員・主婦・会社員・役者・新人その「個...
シニア・シルバー

無理して若くいることは無い

突然ですが、今日変な夢を見ました。なんと、突然67歳になっている夢。小学校時代の友人に夢で会い、「私もう67歳になっちゃったよ」「え、ってことは私も67歳!?」と、驚く夢でした。多分、前日に「年を取った事に気づく方法」ということについて話し...
ユーザビリティ

旅行の予約がしたいのよ。

なぜか朝から旅行の相談ばかり受けている旅行相談センターの森です。「ハワイに行くのよ。インターネットだったらもう少し安くいけるかと思って」とIさんが言う。「インターネットで見てても、どこ見ればいいか解らないし、なんだかよくわからなくなっちゃっ...