本年は大変お世話になりました
本ブログをご覧いただいている皆様へ
昨日で年内の業務が終了し、新年は5日より営業いたします。
本年は大変お世話になりました。
来年も皆様にシニア層の飾らない声とウェブサイト操作の実態と多少のネタをご提供してまいります。
来年もよろしくお願いいたします。
モリマミコ
毎月1000人以上と接する現場で、一人一人の顔を見て、発言を聞きながら、思いついたこと、気づいたことなどをつらつら書いています。森も見て、木も見てます。
本ブログをご覧いただいている皆様へ
昨日で年内の業務が終了し、新年は5日より営業いたします。
本年は大変お世話になりました。
来年も皆様にシニア層の飾らない声とウェブサイト操作の実態と多少のネタをご提供してまいります。
来年もよろしくお願いいたします。
モリマミコ
シニア女性と女子力アップいたしました。 あくまでもこちらは草稿、 公式ブログが本 ...
お知らせです。 金沢にパソカレッジがオープンいたしました お近くで「お母さんパソ ...
多くの人が「団塊世代」や「シルバー層」について誤解しているなぁということが多い。 ...
販促会議12月号(2005年11月1日発売)公開 これがプロの企画書だ! サイバ ...
「もりさん、毎日書いていて偉いねー」と 褒められまして、調子に乗っていたのですが ...
森 万見子(モリマミコ)と申します。
2013年まで「使いやすさを考えてみる。」というブログでした。中の人は変わっていませんが、年を取りました。アジアゾウが好きです。
プロフィールはこちらから