ロングイン!
サインインって何?とよく聞かれる
昨日からBlogを作り出した方がいるのだが
「ね、ローングインって何?」
えーっと、ログイン、といって、そのサービスを使うための口座番号と暗証番号を入れて、自分の画面に行くためのものですよ、と説明をする。
「で、何がロングなの?」
えっと、ロングではなく、ログ、といって、入るための認証、ほら、指紋認証とか、そういうものですよ、
「ふーん、ログって何?」
モトモトはフネの用語で(サザエサンじゃなくて)と、簡単に生い立ちを説明する
「ふーん、で、ロングイン・・・」
あれから二日。
「娘に見せたらね、すっごい褒められたのよ。ブログ作ってるって自慢したらさ、「おかーさんすごいじゃん」って。
結構簡単よね、ローングインして、あとは書き込めばいいんだものね」
メモを見ると、「ユーザー名とLD(IDじゃない)→ロングイン」と書いてある。
。。。。。どうやっても、ログインって覚えてもらえない。
別に覚える必要は全く無い。
覚えなくたって、Blogは書けるから。
知っている言葉と結び付けたがる。
これは以前にも書いたが、これが中高年の理解を遅めている原因の一つだ。
さらに、理解した言葉が書かれていない。
目→誤情報→理解→誤情報を探す→見つからない
説明書を読めない原因の一つとして言葉の覚え間違いもある。
これは説明書だけじゃなくて、ウェブについても同じことだ。