なんで?

本日は、当社の「ツキイチ」講座の日。
某旅行サイトのご担当者が見学にいらした。
講習と言う特性上、「なんで、ここでこうなるの?」と疑問が続く。
慣れた人にとっては「なんで、そう思うの?」となる。
インターネットに慣れた人となれていない人の違いは
自分が間違っていると思ってしまうと言う事が挙げられる。
慣れた人だったら、「なんで」などとは思わずに「そういうもんだ」と納得してしまう。
しかし、なれていない人にとって、ここがああなる理由は全くわからない。
「こういうときに困っちゃうのよね」とKさんが言う。
どこをクリックしたらいいのか解らなくなった時の言葉だ。


「解る」という状態は、「当たり前」であり、某社のサイトはかなり使い勝手がよいのだが、「うーん、使いやすい」とは誰も言わない。使えて当たり前、なのである。
で、ちょっとした「なんで?」につっかかる。
どうしてここはこうなるの?こういうときは何処をクリックすればいいの?
買いたいのは商品じゃなくて想い出だ。車のCMにそんなのがありましたな。
行ったときの自分が想像できるか、そうでないか。
解っている場所に行くときではなく、知らない場所に行きたいと思う時ほど、そうだ。
子どもを見ていると、どうしてそんなことが気になるのか、不思議に思う事がある。
「ねぇ、なんで?」「なんで?」うちの甥も一時期なんで病だった。
そういうもんだ、と大人になると妥協してしまう。
しかし、インターネットに不慣れな人ほど「なんで?」が強くなる。
「何でクリックできないの?」
「なんでこう書いてあるの?」
なんでを忘れちゃいけない。全ての「なんで」を解決する事は難しいが、「インターネットとは、そういうものである」と解った顔をしてはいけないな、と、今日しみじみと思いなおしたのであった。