或る休日
昨日、小学校時代の先生(シスター)に19年ぶりに会いに行った。
#先生は修道院に住んでいらっしゃるので、現在は先生をしていなくても会うのが容易なのです(なのに19年もご無沙汰・・・)
修道会の集まりがあったこともあり、そこにはたくさんのご妙齢なな方々が。
シスターがいろいろな方に私を紹介してくださる。
「マミチャンは教え子で、今、コンピューターの会社しているのよ」
よく解らないが、パソコン教室もパソコンメーカーもウェブ制作もシステム構築も、たぶん知らない人にとってはすべて「コンピューターの会社」。まあいいやと「まあそんなもんです」とにっこり。
そうしたらそこにいた方が突然近寄ってきた。
「ねえ、ひとつ解らないことがあるの。いろいろなものをインストールするでしょ?その時にウィンドウズアップデートはできたけど、マイクロソフトアップデートができなくて、プロバイダに電話して送ってくださいと言ったのに、言っていることがよく解らないの。プロバイダを変えたほうがいいのかしら。」
私にもわからない。一瞬、どうしようかと思った。まず、解ることはプロバイダが原因ではない。
「ウィンドウズアップデートはできているんですよね?」
「そうよ」
Microsoft Update(マイクロソフト アップデート)はマイクロソフトが提供するWindows、Microsoft Officeなどのソフトウェア、およびデバイスドライバのダウンロードと更新を行うためのウェブサイトである。主にセキュリティ更新やバグ修正等が行われる。
Windows Update(ウィンドウズ アップデート)はMicrosoft Updateの機能のうちWindows関連のみに限定されたものである。具体的にはWindows自身やWindowsに含まれるソフトウェア(Internet ExplorerやWindows Media Playerなど)、デバイスドライバの更新を行える。
2006年7月から、Windows UpdateはWindows XP及びその後継のOSの標準の更新サービス、Microsoft Updateはオプションのサービスという扱いになった。★Byウィキペディア
頭の中にウィンドウズアップデートとマイクロソフトアップデートが違うものだという知識が入っていればよかったのに、生憎入っていなかったため、解ることはプロバイダではない、ということだけだった。あとは、OfficeUpdateのことかな、とも。
とりあえず、メールアドレスと住所と電話番号を渡し、連絡をいただければこちらから調べてメールをすると返答。
「ありがとう、使えなくなりますよって言われてどうしようかと思っていたの」
(使えなくなる?アクティベーションがまだなのか?)
そうしたらその会話を横で聞いていたシスター。
「すごいわね、○○さん、パソコンすごいできるじゃない。インストールとか言って、すっごい解っているのね」
「そんなことないわよー」
と、のほほん系の会話が続いたのだが、私は混乱した頭を抱えながら、ああ、インストールって言葉の響きってかっこいいよね。と思っていた。
シスターと二人に戻り、話していたらシスターが突然「私、スーパーモーニング覚えたいのよね・・・?あれ?スーパーモーニングだっけ?あの、みんなの前でしゃべる時にスライドとかで見せるの」
「・・・パワーポイント?」
パしか合ってない。
カタカナか、たくさんカタカナが出てくるとどれにどれを結びつければいいのか解らないのか。。
ちなみに、シスターは英語は日常会話、スペイン語ももちろん日常会話程度なら問題なく話せる・聞ける方である。それでも慣れない言葉というのは難しく感じるんだなあ。そのほかもいろいろな方からの即席質問会のような状態で、言葉の問題はとっても大きいのかもしれない、とつくづく感じた。
そんな、休日でした。小話、以上。