スカパー!
息子さんのパソコンが調子が悪くなった、という人がいらした。
「インターネットにつなぐとウィンドウがいっぱい出てきちゃうのよ」
「うーん、アドウェアとか、スパイウェアの可能性がありますね」
「解った、スカパー!を消せばいいのね」
基本的に受信トイレといわれようが、IDをEDと読まれようが意外と動揺しない私ですが
久しぶりに動揺してしまった。
毎月1000人以上と接する現場で、一人一人の顔を見て、発言を聞きながら、思いついたこと、気づいたことなどをつらつら書いています。森も見て、木も見てます。
息子さんのパソコンが調子が悪くなった、という人がいらした。
「インターネットにつなぐとウィンドウがいっぱい出てきちゃうのよ」
「うーん、アドウェアとか、スパイウェアの可能性がありますね」
「解った、スカパー!を消せばいいのね」
基本的に受信トイレといわれようが、IDをEDと読まれようが意外と動揺しない私ですが
久しぶりに動揺してしまった。
モテたい!とお思いのあなたへ。 モテると、ウキウキ、ワクワクしますよね。 今回は ...
好きじゃなくちゃやってられない仕事だとは思いますが。 これは独り言に近い宣言です ...
それは朝、1本のメールから始まった。 かなりお怒りのメールである 「3月中旬に申 ...
なんと、風邪を引いてしまったようです。 オバカじゃないことが証明されたようです♪ ...
時代が変わっているなあと思う。毎年毎年、変わっている。 去年ヒットしたことは今年 ...
森 万見子(モリマミコ)と申します。
2013年まで「使いやすさを考えてみる。」というブログでした。中の人は変わっていませんが、年を取りました。アジアゾウが好きです。
プロフィールはこちらから