不満と反省の間
とあるウェブサイトに出会う。
「あ、解らん」と思う。
そのときに、文字が小さかったり、行間が狭かったり、絵が無かったりと「読みづらい」と「解りづらい」と思い、行間が広かったり、絵があったり、文字が大きかったりすると「あたしが初心者だから悪いのね」と思う。
たとえ、同じ文章であっても。
というメモが見つかった。
毎月1000人以上と接する現場で、一人一人の顔を見て、発言を聞きながら、思いついたこと、気づいたことなどをつらつら書いています。森も見て、木も見てます。
とあるウェブサイトに出会う。
「あ、解らん」と思う。
そのときに、文字が小さかったり、行間が狭かったり、絵が無かったりと「読みづらい」と「解りづらい」と思い、行間が広かったり、絵があったり、文字が大きかったりすると「あたしが初心者だから悪いのね」と思う。
たとえ、同じ文章であっても。
というメモが見つかった。
高齢者対応、と言う言葉が聞かれる。もっともらしく、多くの人がウェブサイトの高齢化 ...
ウェブには、何らかの情報を探しに来る。 これに対して異論がある人は余りいないので ...
ウェブ上で 初めての方へ、というのを見るときは 初めての人が見るものではない。と ...
現在 データ解析中。 業界ごとの偏差値 企業ごとの競合との間の偏差値。 いやぁ、 ...
「画像重視」というのが、意外と反応がありまして、ものすごい数のアクセス数を頂いて ...
森 万見子(モリマミコ)と申します。
2013年まで「使いやすさを考えてみる。」というブログでした。中の人は変わっていませんが、年を取りました。アジアゾウが好きです。
プロフィールはこちらから