携帯メール

先日、とある会合でシニアと携帯、という話になった。
私はボランティアで母校の後輩の面倒を見に月に1回学校に行っているのですが、「メールアドレス教えて」といわれて、パソコンのアドレスを教えると「変なの!」
何が変かと思いきや、(プライベートのアドレスだって真っ当だ)「@以下が変!」
私はNiftyユーザーなのですが、彼らにはdocomoもしくはpdxもしくはezwebなどなどでないと「変」らしい。
「なにこれー」「パソコンのメール」「へー。携帯持ってないの?」
「時代は変わっているのかな」と思う瞬間である。
一方シニア。


50代女性はほとんど「私パソコン良く解らないから、メールは携帯だけ」
50代女性の携帯普及率はものすごく高い。
先日、菖蒲園に行ったのだが、妙齢の女性はほぼ携帯カメラだった。
毎年行っている場所なのだが、(かれこれ7年行っている。毎年。)最初はデジタルカメラなんてなかったのに、最近ではデジタルカメラ、デジタルビデオ、そして携帯。
「携帯のほうが楽でいいじゃない。パソコンって開けるのも面倒だし難しくって」
「カメラとかついているから楽でしょ」(何がだ?)
そんなこんなで、50代女性の携帯普及率はとても高い。
プライベートな機械であることも普及している原因であるし(パソコンは家族共有が多い。)
メールといっても「ケータイの延長上」だから簡単に感じる。その理屈は、使い捨てカメラが、レンズ付きフィルムかフィルムつきレンズか、その違いなのだ。
だからといって、モバイルコマースがはやるかどうか、というのは別。
ただし、QRコードは、今後もっと使い勝手が良くなったら(ケータイの)はやるだろう。
インターネットに繋がらないけど困ったときは。みたいなのに使えるだろうから。
そして一方男性。
男性も「読むだけなら」普及率は意外と高い。ただし、女性には落ちる。
何に使うかって?それはお会いしたときにお知らせしましょう♪
まぁ、聞いたら「なーんだ」なんですけどねー。