シニア向けのオークション
今日の実感。
死が現実になると、物の処分のためにオークションに興味を持つ。
そして、オークション(時代)に期待する。
今の80歳くらいだと、「お宝」保有率が意外と高い。
そのお宝は「ご本人たちがお宝だと ...
「解っているけど」
ダウンロードとインストール、どう違うんですか。と聞かれた、というメモが私のPCに残っている。
ウェブに「ダウンロードしてインストールして下さい」と書いてあった瞬間、多くの人が鳩が豆鉄砲を食らったような、そんな顔をする。
ふつー。
現在夏休み中です♪
夏休みを利用して溜まっている仕事を片付けているのと、やりたいことに手を付け始めています。
それは、定性的な観点から見たシニア層の分類と整理。
実はほぼ、内容は出来上がっているのですが
「怖い」という気持ち
ひょんなことから300人前後の高齢者の団体と協業することになり
その大半がパソコンを使っていない(と、使っていない人が思っている「私も含めてまわりは使っていない」)のでヒヤリングをしたりと何かとバタバタしてます。
打ち ...
[私]以外。
私の周りはおばさんだけど。
と、某さんが言う。
「同窓会に行ったらおばさんばかりでげんなり」
と、某氏が言う。
「同い年で腹とか、でてるんだぜ」と、告げる。
「えーと、あなたもですが。」と、私は ...
定年退職
定年退職に興味を持ったので、いろいろとヒヤリングをかける。
どうも、定年退職というと、する人の問題、イワユル「第二の人生は!」「生きがいは!」「生涯現役」という話になるようだが、定年退職で一番大変なのは奥さんのような気がしてき ...
照準をどこに絞る?
団塊世代のマーケットが熱い
2007年から団塊世代(1947年~49年生まれ)が60歳定年を迎える。言い換えれば、2年後から団塊世代の余暇時間が急増してゆく。余暇関連のサービス産業も当然、需要増が見込める団塊世代マーケット ...
団塊世代とシニアマーケット
ご相談を受けるといつも「団塊世代を中心としたシニアマーケット」という言い方をされます。
いつもこの表現に違和感を持っています。
65歳メンバーからみると、「団塊の世代は若手」となる。
しかし、実際団塊の世代は「 ...
生きてる世界が違うから
シニア・シルバー層と話していると、色々と思うところあり、面白い。
よく「若い子と話すなんて緊張するよ」と言われるが(その緊張は比較的早急に取れるが)
多分、「若い子の考えていることなんて解らないし、きっと話が合わないも ...
シニアのインターネット利用状況
シニア層への「インターネットについてのアンケート」第2回 を実施
-バンキングやショッピングサービスの利用者が増加-
インターネット歴が「5年以上」である人は全体の約4割と、昨年の3割に対して大きく伸びた。また、9 ...