面白いこと
私は年間1000人以上の「オトナ」に会っている。
延べ人数で言ったら1日20人くらいオトナにあっているとして、お休みはあまりしないので20人×330日としよう。(若い方もお通いになっていらっしゃるので・・・20名とします)
中高年向けではないウェブサイトオープン!
解りやすい+α。
怖いのよ。
シニア層がネットショッピングに対して感じている恐怖は以下のとおり
1)情報が漏れるのが怖い
2)どんな商品が届くのかが怖い
3)どんな人がやっているかわからないのが怖い。
4)買いたくても操作ができない ...
イマドキのオトナ
今、弊社で「イマドキのオトナ」定義実験をしている。
決してマチュアではない。と思う。
50代なんて、「超キャピキャピしている」(と、70代の方が仰っていました。)
実際、イマドキのオトナってどんな人だ?
中高年/シニア向けサイト
そろそろ普及するか、「中高年/シニア向け」サイトの今後に期待
インターネットコム株式会社と株式会社インフォプラントが行った、中高年/シニアユーザーのインターネット利用動向調査によると、72.2%のユーザーが中高年/シニア向 ...
シニア層の懐かしいという気持ち
今日も見つかったメモから
・事件が少ないから共有するものが多い
メディアが少なかった時代には共有するものは少なく、共通の体験が多い。
あおい輝彦、といえば好き嫌いに関わらず誰もが知っているし
ナガシマシ ...
ロングイン!
サインインって何?とよく聞かれる
昨日からBlogを作り出した方がいるのだが
「ね、ローングインって何?」
えーっと、ログイン、といって、そのサービスを使うための口座番号と暗証番号を入れて、自分の画面に行くため ...
できるとできない
私たちは、50代~60代前半の方々を「第2思春期」と呼んでいます。
自分の心はまだ若い、だけど、年齢を感じることが増える。
そのハザマに入る。汽水世代とか、第二思春期とか、そんな感じだ。
例えば、「説明書がわか ...