03.シニア層とインターネット

「まみちゃーん」と、電話がかかってきた。
#どうでもいい話ですが、昔からうちに在籍されている方は、私のことを「まみちゃん」という。「永遠の孫娘」というポジショニングを獲得するよう努めた私の作戦ですが。。。。自分が年をとることを ...

03.シニア層とインターネット

たまたま、Oさんが使っていたパソコンにはGoogleツールバーが入っていた。
基本的には、皆さんのおうちと出来る限り同じ環境を目標としているので、お教室のパソコンではGoogleツールバーは使わないようにしている。解りそうにな ...

03.シニア層とインターネット

何がしたい?というほど愚問はない。と、思う。
どんな男性が好みですか、というのと同じぐらい愚問だと思う。
どんな男性がいいのかと聞かれたら、それは「かっこよくて」「背が高くて」「年収が高くて」「福山雅治みたい」「松本潤 ...

03.シニア層とインターネット

この記事を書くために、今、生まれて始めて「フェラガモ」というブランドのマークを認識しました。
周りで「フェラガモ」のなんとか、と言っている人がいて、ブランド物音痴な私は、ずっとカルガモの仲間だと思っていた。(実話です)→ちなみ ...

03.シニア層とインターネット

連休の中日の独り言(仕事中ですけど)
そのサイトは、誰に何をして欲しいのか
その目的を持っている人が完遂できるサイトなのか
という、命題がウェブサイトにある。
企業側が望む顧客層がある。
それを ...

03.シニア層とインターネット

シニア向けのウェブサイトというと、どうしても「高齢者の・・」という括りになる。
そして、団塊世代などは「若いから」という理由で、「がんばれ」と企業から放置されているように見える。
今、インターネットを使えないのは利用者 ...

03.シニア層とインターネット

世の中には年代別の雑誌がたくさんある。特にファッション誌。
残念ながら、私はファッション誌については全く詳しくないが、私がセブンティーンなんて読んでいたらぶんぶく茶釜が臍で茶を沸かしてしまいそうだし、小学1年生なんてもってのほ ...

03.シニア層とインターネット

シニア・シルバー層のインターネットユーザーは増加している。これは紛れもない事実。

上記のグラフはインターネット利用者の数だ。
毎年人は年を取っているから、50歳代、60歳代、という区切りもなんだかもどかしいが、とに ...