不安を楽しむ!
世代か?年齢か?
30歳前になると、結婚に焦る。(人が多いと聞いているし、実際そうだと思う。特に女性は。焦っていないことを誇示するために?負け犬があるわけで。あれは、焦りの反動である。)
しかし、私の周りが違うのは、それがスタンダードなのかもし ...
定年退職
定年退職に興味を持ったので、いろいろとヒヤリングをかける。
どうも、定年退職というと、する人の問題、イワユル「第二の人生は!」「生きがいは!」「生涯現役」という話になるようだが、定年退職で一番大変なのは奥さんのような気がしてき ...
購入はレジ前だ!
#そういえば、当たり前田のクラッカーってありましたね。(古い)
さて、インターネットで買い物をしたい人、どんどん増えています。特徴としてはやはりアクティブな人。
珍しいもの、インターネットでしか手に入らないものなど、皆 ...
配信停止。
半年振りにいらしたTさん(64歳、女性)。
「できないのよ」
「なにがですか?」
「メールをとめるのを」
「?」
「メールがいっぱい来るからとめたいの」
(メールかな・・・)
「 ...
照準をどこに絞る?
団塊世代のマーケットが熱い
2007年から団塊世代(1947年~49年生まれ)が60歳定年を迎える。言い換えれば、2年後から団塊世代の余暇時間が急増してゆく。余暇関連のサービス産業も当然、需要増が見込める団塊世代マーケット ...
退職者ビジネス
アメリカに退職者向け雑誌がある。 AARP magazineだ。
AARP magazine
日本でもいくつかこのサイトをまねようとがんばっている会社もあるが・・・。
さまざまなサービスと提携し、コンテンツも充 ...
検索結果!
「インターネットはできるのよ」という言葉ほど恐ろしいものはない。
多分、慣れた人にとっては「インターネットができる」ってどういう意味?と思うだろう。
しかし、そういう人は結構多い。
「インターネットができる」そ ...
当たり前と使いやすさ
ずっと前、コンビニで夏場に冷房が壊れるというところがあった。
もちろん、アイスもなし。冷えたジュースもない。お弁当もない。
そのとき、私たちは「普段何も言わずに使える状態」に感謝をしない。
「なんでコンビニなの ...
言葉の定義
言葉の定義は非常に難しい。
昔、ダイヤモンドのことを「石」という人がいて、「ほほー。石か。」と思っていたら、電機業界の人は石、というとチップのことを表すらしい、と聞いた。
ダイヤが欲しくて「石頂戴♪」と言ったら、チップ ...