ユーザビリティ

アイトラッキングを導入し、遊び始めて早半年。
色々なECサイトさんにお越しいただき、実験(遊び)を重ねて参りました。
弊社のお得意なシニア層だけではなく、大学生から50歳代くらいまでの比較的若い方を調査対象にしていたの ...

ユーザビリティ

アイトラッキングによるウェブサイト問題抽出サービス見エールを始めて、趣味と実益を兼ねて(?)よくトラッキングをしている。
数名のECサイトオーナーさんが見学にいらしたり、パートナー企業さんのプレゼン資料に利用していただいたりと ...

ユーザビリティ

先日gungiで少しだけお時間を頂き、話させて頂いた。
なんせ、私は超絶なる高所恐怖症、そして場所はマークシティ、どうなるかと思いましたが、まだ足が付いているので安心安心。えーと、関係者の皆さまにはご迷惑をおかけしました。

ユーザビリティ

最近、フォーム中のプルダウンはあまり大きな問題ではなくなってきた。
これはひとえに慣れたせいとも言えましょう。
大きな問題はホイールを使っている人が、プルダウンメニューにフォーカスが当たっていることを気づかずにコロコロ ...

ユーザビリティ

誰もが使える、ということは万人が使えるということである。
誰にも使えるウェブサイトとは私たちにとってはとてもありがたい。
多くのシニア層が使いたいウェブサイトを使えなくて悩んでいるからである。
例えば「○○を探 ...

ユーザビリティ

そういえば、昔、小学生の子にホームページとやらを見せてあげようと「どんなのが見たい?」と聞いてみたら「ワンピース」と回答された。
さすが女の子よねえ。と、もちろん子供服のページを見せた。
彼女はママのところにいって「あ ...

ユーザビリティ

今日は団体講習会の日である。
今回集まったのは女性のみ、「買い物ですよ!」と告知していたので、好奇心旺盛な女性が集まった。
年代は62歳~76歳と幅広い。インターネット利用暦は1年以上4年未満、というところだろうか。 ...

ユーザビリティ

いろいろな方が「シニア層とウェブ操作」について書かれているので触発されて、現場に出て観察をする。
(今、まとめておりますので、まとめ終わったらトラックバックさせていただきます♪)
まず、「なぜ入力間違いが多いのか」「な ...

ユーザビリティ

シニア層や初心者層をユーザーとして捉えているウェブサイトならば、やってはいけないことの一つに「別ウィンドウ」がある。
その理由
1)別ウィンドウが開いたことに気づかない
前のページに戻るボタンで戻れないことに驚 ...

ユーザビリティ

昨日発表した家電サイトのユーザビリティ評価。
調査中に良く出てきた言葉は「カタログに比べて」と言う言葉だった。
よく、カタログのままウェブサイトにするのはナンセンス、と言う言葉があるが、それはカタログに対してとても失礼 ...