ユーザビリティ

ずっと前、コンビニで夏場に冷房が壊れるというところがあった。
もちろん、アイスもなし。冷えたジュースもない。お弁当もない。
そのとき、私たちは「普段何も言わずに使える状態」に感謝をしない。
「なんでコンビニなの ...

ユーザビリティ

言葉の定義は非常に難しい。
昔、ダイヤモンドのことを「石」という人がいて、「ほほー。石か。」と思っていたら、電機業界の人は石、というとチップのことを表すらしい、と聞いた。
ダイヤが欲しくて「石頂戴♪」と言ったら、チップ ...

ユーザビリティ

某ウェブサイトをチェックに。
しばりがおおいウェブサイトなので、直せる部分が限られている。
シニア向けのサイトではなく、通常のサイト(30,40歳代が多い)ところで、ユーザビリティを改善させるとどこまでサイトはよくなる ...

ユーザビリティ

パソコンにはムイシキンという菌がすんでいる。
このムイシキンは初心者のパソコンに生息するらしい。
「ねー、私何もやってないのにこうなっちゃったの」
なにもやっていないわけではない。
何かをやっているのだ ...

ユーザビリティ

自分のメモを発見したので、ここに残しておきます。
シニア・シルバー層はネット上の常識を理解できないことが多い。
そのため、言葉が不思議である
コピーする=印刷する
ひっぱる=リンク先をクリックし、情報を ...

ユーザビリティ

「インターネットはできるんだよ」とUさんが言う。
「会社で使うエクセルだけ学びたいんだ」
Uさんは50代、所謂団塊の世代である。
たまたま話していてインターネットをしていたときに
「インターネットくらい ...

ユーザビリティ

マイクロソフトの「楽楽パソコン」というサイトがオープン。
ぱっと見た目は「あれ?パソコン入門なのに30歳代対象?」という感じが否めない。
小さなところで気遣いがあるが、その気遣いが細部まで届いていない。
私も昔 ...

ユーザビリティ

どんなに素敵な美辞麗句も「伝わらなければ」意味がない。
とは、重々スタッフにも言っている。
「ナルシスト的な説明をするんじゃない。説明が長いと半分寝ちゃうんだよ!端的に美しく、響く言葉を使うんだ!」
好きな私と ...

ユーザビリティ

ご自身を初心者だとは思っていない中級者の方は、会話をするのが大変だ。
彼らは彼らなりの哲学でパソコンを説明する。
しかし、その言葉は他のところで使われていたりして、言葉の同期が取れない。
うちは比較的自由なパソ ...

ユーザビリティ

ああ、昨日書いてたのに、保存するのを忘れて消してしまった・・・。
昨日、ツキイチ講座のテープ起こしが完了した。
ものすごく使いやすいウェブだからこそ、引っかかるところは皆一緒。
そう、特に女性は。
昔、 ...