メディアとインターネット
更新が遅れましたが
この度の東北地方大震災により、亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。そして、一日も早い復旧復興を祈っています。
▼
なんとなく、心 ...
できるの定義は難しい。
できる人、というのは、できないこととできることが解っている人だと思う。
って、ちょっと名言だ(自画自賛)
▼
教室をやっていて、一番注意しなくてはいけないのは、「私できる。」という人である。
その「でき ...
立場が違えば、見えるものが違う。
タクシーに乗って道案内?をすると、少なくない、タクシーの運転手さんに言われる。
「お姉さん、車乗らないでしょう」
実際、その通りである。
話を聞くと、私の道案内は歩行者の目線らしい。
建物、建物の特徴、 ...
怖いということに共感する
今も、時折、パソコン教室の「先生」として現場に立つ。
現場は楽しいし、現場にいないと、感覚が鈍るから。
シニア層に教えていると、いつも思うことがある。
どうして、彼らは、いつも「正解」を覚えようとするのだろう? ...
シニアと使いこなし感
某氏(70歳)のパソコンは古い。
当時最先端のSONY製を買ったという。
2002年ころに買ったというから、もう8年選手くらいか。(この言い方って古い?)
立ち上げの時ものんびりなので、電源ボタンを押してから、 ...
2011年 シニア市場の展望
明けましておめでとうございます。
使い手と作り手の思いあいの橋を築けるよう、楽しんで参りますので、どうぞ本年もよろしくお願い致します。
さて、2011年のシニア市場の動き・展望について簡単に記していきます。
■ ...
「行動」が大事。
随分前に、日本の食卓という番組を見た。
「伝統的な」食卓が受け継がれずに、中食が発達し、「食文化が壊れている」みたいな内容。「料理が好き」という方の食卓をのぞいたら、実は殆どが冷凍だったり、という話。
内容としては、文 ...
常識という言葉
私は、ジョーシキがあまりないもので(自慢できないが)、自分にジョウシキとやらが欠けていることを重々承知している。
だから、誰かが「ジョウシキ」という言葉を言ったら、空気を読まずに、それが何を指していて、どういうことなのかを聞き ...
iPhoneとシニア-備忘録-
先週、新宿区の講習会としてiPhone講座を行った。
新宿区の広報誌に出る講座なので、反応を観察していたのだが、反応はイマイチ・・・
とはいえ、弊社の生徒さんにもご参加いただいて、定員に達したので講座を実施。それが先週 ...
女性の切り札
よく、女性は「和」「コミュニティ」を意識して生活をするとか、だからコミュニケーション力が高いとか、色々な話を尤もらしく聞くが、先日、ふと、本当にそうだろうかと思った。
いや、それは、幻想なんじゃないかとも思う。
先日、 ...